水草水槽 と 写真 と 音楽

ホワイトエンゼル、ラミレジィ、侘び草を購入

今日は仕事が早く終わったので、都内で一番信頼しているお店、H2目黒店駆け込んだ。
店内のレイアウト水槽が半分以上リセットされていて、リシアを多用した水景がいくつかあった。
閉店間際だった為か、いつも接客してくれる吉原さんは不在で、
ADAのレイアウトコンテストでもお馴染みの半田さんがいろいろと相談に乗ってくれた。

ずっと探しているWILDのラミレジィは居なかったが、ドイツラムのとても綺麗なオスを発見。
さすがにメス1匹だけの水槽を眺めるのにも飽きてきたので、
色も似ているし、本当に綺麗な個体だったので買って帰ることにした。

ラミレジィは「オスとメスの体格に差が有りすぎるとケンカする事がある」と
聞いて、尚更コロンビア産にこだわらなくても良いかと言う気になった。

水槽からラミレジィを掬ってもらっている時に、ふと上を見ると、、、
これまた見事な、真っ白いエンゼルの幼魚が泳いでいた。プラチナエンゼルかと思ったら、
値札には1匹1400円「スノーホワイトエンゼル」と書いてある。
先月リセットした60cm水槽にカージナル7匹、テトラオーロ3匹だけではさすがに寂しいなぁと
思っていたので、エンゼル飼育のリベンジも兼ねて3〜4cmの個体を2匹購入。

帰宅して水合わせを開始すると、
白いエンゼルフィッシュは一番好きな魚だと熱弁していた嫁は大喜び。

         前回、導入後半年すら飼えなかったエンゼル ↓
ホワイトエンゼル、ラミレジィ、侘び草を購入_e0240394_2411162.jpg


水合わせついでにナイルサンド水景のGH、KHを測ってみた。
リバースグレイン・ソフト6.8はまだ効果がそこまで出ていないのか、
GH6(THで100mg/l)、KH4と共に高めの数値だった。 

(GHからTHへの換算方法は、GH ÷ 0.056 = TH)

総硬度(GH)、全硬度(TH)、この2つをブログで丁寧に説明してくれているページがあって、
最近やっと分かってきたが、統一するのは大変なのだろうか・・・。
それにしても、
今日もGHが高い数値にも関わらず、エビは活発に動いているのを見て、
硬度上昇がヤマトヌマエビの動きを止めていたのでは無いのかもしれない。と思い始めた。
本当の原因はさっぱり分からないが、水草や流木についていた藻類はたった数日で
ほとんど見つけられない量まで減った。
右端が少し空いてたので「侘び草有茎草MIX」を1つ追加で置くことにした。

ホワイトエンゼル、ラミレジィ、侘び草を購入_e0240394_241944.jpg


今日のBGM
Horace Andy, Joe Ariwa & Mad Prof / Rewired for Dub
by 60-30-36 | 2011-11-30 02:47 | 60cm(ナイルサンド水景)